一般社団法人東京高専技術懇談会
事業実施報告
事業 | 実施日 | 内容 |
1:令和4年度 定期総会及び特別講演会 |
令和4年 7月27日(水) 14:30~16:30 |
会場 八王子市学園都市センター 12階 第一セミナー室 ※Zoomによるリモート同時開催 |
2:東京工業高等専門学校 専攻科特別研究発表会 |
令和5年 1月28日(土) 9:00~19:40 |
(1) 特別研究発表会 1棟3階会議室 ※技術懇談会による審査はTEAMSによるリモート審査を実施 (2) 優秀賞10名には後日理事(専攻科長)より表彰 |
3:異業種交流会 | 令和5年 2月9日(木) 15:00~17:00 |
ハイブリッド開催 (1) 株式会社 シルド 技術部 副部長 長瀬 明史 氏 (2) デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム 株式会社 技術統括本部 リソースマネジメント局 ニアショア推進部 マネージャー 鈴木 岳大 氏 (3) 東京工業高等専門学校 機械工学科准教授 原口 大輔 氏 |
4:匠塾 | 技術者のためのシーケンス制御基礎講座 令和5年2月20日(月)開催 | |
5:企業見学会 | 独立行政法人 製品評価技術基盤機構(NITE) 令和5年5月31日(水)開催 参加者28名 | |
6:会員企業数 | 97社 ※令和5年4月30日現在 | |
7:東京高専への支援 | インターンシップ 受託企業(大学・研究機関含む) 128社 (内懇談会企業 24社 18.8%) 受入学生数(同上) 237名 (内懇談会企業 63名 26.6%) |
|
就職について 就職企業 81社(内懇談会企業 5社 6.2%) 就職学生 95名(内懇談会企業 5名 5.3%) |
過年度分活動実績